東エリア
デコリコ
高柴デコ屋敷内にある築140年の古民家カフェ。だるまの絵付けもカフェ内で体験できます。落ち着いた店内で、デコリコオリジナルの三春駒のスイーツは見た目もかわいくほっこりする時間を過ごせます。
インスタグラム住所 | 郡山市西田町舘野163 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00(ランチ11:00~14:00) |
定休日 | 毎週水曜日 |
電話 | 080-9681-0872(予約はお電話で) |
アクセス | JR「郡山駅」からタクシーで約20分
磐越自動車道「郡山東」ICから車で約10分 |
マップ | Googlemap |
お菓子処かど屋
創業1898年の老舗和菓子店。福島県で初めて優秀和菓子職に認定された技術で、材料からこだわって作る饅頭は長年ファンが多く、お昼頃には売り切れる商品もあり。みそ万頭は、味噌の風味とほのかな甘さが際立つ逸品で、予約がおすすめ。
お菓子処かど屋住所 | 郡山市中田町高倉字下ノ沢84 |
---|---|
営業時間 | 8:30~18:30 |
定休日 | 毎週火曜日 |
電話 | 024-943-1917 |
アクセス | JR「郡山駅」からタクシーで約15分
磐越自動車道「郡山東」ICから車で約15分 |
マップ | Googlemap |
ジンギスカンpeco&ジェラテリアマッテオ三春本店
★ジンギスカンpeco
県産野菜と生ラムのジンギスカン定食はボリューム満点!!単品で羊100%の自家製ハンバーグや希少部位であるラムタンも頼めます♪
★ジェラテリア・マッテオ
県産の果物や野菜をふんだんに使用したジェラートが楽しめます。ジェラートは常時10種類以上のフレーバーが用意されており、1~4種類まで選ぶことができます。珍しいフレーバーもあるかも♪
住所 | 三春町大字西方字石畑487-1(三春の里田園生活館 敷地内) |
---|---|
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 月曜日
その他定休日はジンギスカンPeco Instagramをチェック♪ |
電話 | 070-9131-0415 |
アクセス | 磐越自動車道、船引・三春ICまたは郡山東ICから車で約15分 |
マップ | Googlemap |
ホップガーデンブルワリー
豊かな自然に囲まれて、自社栽培の田村市産ホップを使用し、高品質なクラフトビールを製造、販売まで手掛ける醸造所。コンセプトは、「緑とホップの風が感じられるブルワリー」。ホップの収穫から実際にビールを飲むところまで体験できます。
※体験:夏季限定。詳細はお問い合わせください。
住所 | 田村市都路町岩井沢字北向185-6 グリーンパーク都路 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎週木曜日(祝日は営業)、年末年始
※店舗により、異なる |
電話 | 0247-61-5330 |
アクセス | JR磐越東線「船引駅」からタクシーで約25分 |
マップ | Googlemap |
ハム工房都路
契約農場で育った「やまと豚」を100%使用したハムやウインナーは、本場ドイツのコンテストで金賞を受賞するなど、高い品質が魅力。着色料、保存料も使用していません。ホームパーティーや贈り物にも最適な逸品。ネット注文も可能です!
ハム工房都路住所 | 田村市船引町船引源次郎218 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:30 |
定休日 | 毎週日曜日、水曜日(不定休あり) |
電話 | 0247-61-5686 |
アクセス | 磐越自動車道、船引・三春ICから車で約15分
JR磐越東線「船引駅」からタクシーで約5分 |
マップ | Googlemap |
仙台屋食堂
福島県民ラーメン総選挙2024年殿堂入りを果たしている人気店。創業は100年。自家製麺と野菜・魚・鶏ガラから長時間かけて取った秘伝の醤油スープから作られる「中華そば」は、絶品です。
住所 | 小野町大字小野新町字本町33-5 |
---|---|
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 毎週日曜日 |
電話 | 0247-72-2628 |
アクセス | 磐越自動車道、小野ICから車で約2分
JR磐越東線「小野新町駅」からタクシーで約5分 |
マップ | Googlemap |